【体験談】頭皮のニオイやベタつき痒みの悩み対策エピソード
【体験談】頭皮のニオイやベタつき痒みの悩み対策エピソードの記事一覧
大学生の頃、実習先の小学生に「臭い!」と言われてしまいました。当時二十歳の大学生だった私です。実習のため週に2回ほど地元の小学校に行っていました。実習はかなりきつく、子どもの癇癪の対応にまよったり、上手く対応できないと先生に怒鳴られるなどいつもてんやわんたしていました。そんなある日、自分自身が臭っているな、と感じました...
加齢に伴い、だんだん頭皮のニオイやべたつきが酷くなってきて悩んでいました。若い頃は、シャンプーリンスを夜、しっかりすれば次の日の夕方くらいまではニオイやべたつきなどは気にせず過ごすことが出来ていましたが、加齢にともないだんだんと夜、しっかりシャンプーをしたのに次の日の朝、起きた時にすでに少し頭皮のニオイが気になるように...
頭皮のかゆみ、べたつき、においが気になる状態一時期、毎日洗髪をすると髪や地肌のダメージにつながるため、シャンプーは一日おき程度にした方が良いということを聞き実践していました。そればでは毎日シャンプーをしていたので、はじめ地肌のベタつきやにおいが気になりました。しかし、最初は髪のべたつきやにおいなどが気になることがあって...
夏場やお酒のあとは、自分でも頭が「クサっ」と気になる時がありました。35歳を過ぎたあたりから、すこしずつ毛量が少なくって来た感じがして、ほぼ同時期から、頭のにおいが気になり始めました。「加齢臭するかも」って周りには笑って言っていましたが、本当は、「周りから頭クサっ」と思われていないか、ビクビクするようになりました。特に...
仕事終わりにほどいた髪、「えっ!私の頭匂ってる・・・?」と気になりました。私の頭皮のべたつきが気になったのは遡ることウン十年・・・小学生の時です。夜行バスでツアーに出かけた翌日の朝、友達に「いつの間に髪の毛洗ったの?」と聞かれ、鏡を見るとそこにはギトギトの髪の毛の私の姿がありました。洗ってないよと答えたのか、笑ってごま...
振り返ったり、頭を枕にのせたときの風圧で自分の頭が臭うと自覚し、ショックでした。日常生活の中で、例えば誰かに呼ばれて振り返ったり、枕に頭を乗せた時の風圧など、とにかく自分が頭を動かしたときに感じる脂のような臭いにショックを受けました。特に汗を大量にかいているなどではない状況だったのに。「これが加齢臭か!自分にも来たんだ...
年齢とともに強くなる加齢臭。 特に頭皮から。自宅ソファーで自分が定位置としている周囲だけで感じる、よどんだ空気と臭い。部屋の喚起を行い、消臭剤を使ってみても効き目があったのは数時間で、元に戻ってしまうあの空気感。自分では、体臭や加齢臭はないと思っていたのだが、現実を思い知らされました。よく臭いの元は耳の後ろ側から出てい...
特に汗をかいたときなどに頭や体の匂いが気になります。学生の頃、スポーツをしていてかなり汗をかいた後、体や頭の匂いが気になり始めました。髪を1つに結んでいたのですが、蒸れたのか頭皮がかゆくなり、ボリボリかきむしることもありました。かけばかくほどかゆくなり、とまらなくなり、スポーツに集中することができなくなりました。「頭ボ...
汗かきで午後には頭皮を触ると手に皮脂が付きベトベトしている。整髪料は毎日つけています。汗を嗅いて、午後には頭皮は皮脂が付きベトベトや匂いも臭く、特に帰りの電車の中では自分の頭の匂いが気になります。家に帰り、いつもはお風呂に入っていますが、仕事で疲れて、そのままお風呂も入らずに寝てしまった時は最悪です。次の日、頭皮がベト...
頭皮の臭いの慢性化と赤いニキビの発生に悩んでいました。20代のころから夏になると頭皮の臭い(汗の臭い)が気になってはいたのですが、30代になってから季節関係なく臭いが気になるようになりだしました。具体的には、旦那に寄りかかってテレビを見ていたときに「なんか汗かいた?頭の奥の方から汗の臭いがする。」と頭の臭いを指摘された...