頭皮の臭いの慢性化と赤いニキビの発生に悩んでいました。

20代のころから夏になると頭皮の臭い(汗の臭い)が気になってはいたのですが、30代になってから季節関係なく臭いが気になるようになりだしました。

具体的には、旦那に寄りかかってテレビを見ていたときに「なんか汗かいた?頭の奥の方から汗の臭いがする。

」と頭の臭いを指摘されたのがきっかけです。

シャワーを浴びて数時間が経っていましたがとくに汗をかくようなことはしていなかったのでそれなのに頭が臭いと指摘されすごくショックを受けました。

その日から毎日のように頭皮の臭いチェックをしてもらうようになったのですが(←苦笑)、いつも「頭の奥の方で汗の臭いがする。

」と言われてました。

(チェックされるたびに昔のAgのCMを思い出してました。

笑)

悩み解消のための対策は

スカルプ系のシャンプーを色々購入して試してみたのですが、その中でも「オクト」が一番効果がありました。

見た目は昭和を感じるようなダサいパッケージで、ボトルサイズはワンサイズしかなくドラックストアの隅っこで売られてる商品なのですが効果は抜群でした。

オクトシャンプーで洗髪し始めて一週間ほどで明らかに頭皮の臭いが落ち着き、たまにできる赤いニキビのようなものも消滅しました。

ちなみに旦那も一緒に使って、旦那の頭皮の臭いは完全に飛びました。

(私より効果があってくやしい!)今ではオクト以外のシャンプーを使うとなんとなく髪の毛が重たくなるような感じがして、オクト一筋になっています。

安価でどこでも売っているので大変助かる商品です!

同じ悩みを持っているあなたへ

人それぞれ頭皮の状態が違うので全員にオクトが合うわけではないと思うのですが、頭皮の臭いに悩んでいるのならぜひ一回は試してみてほしい商品だと思います。

頭皮の臭いはなかなか自分では気づけないものですが一度気になり始めると結構なストレスになるので、それが解決できた時は本当に安心します。

とくに後頭部や耳の後ろは頭皮の臭いが出やすいところなので念入りに洗って、エレベーターに乗った時に後ろの人に「なんかこの人頭からぷ~んとした臭いがする、、臭い、、」と思われないように対策すべきかなーと思います。

特に夏は臭いを気にして帽子を被ってさらに汗をかいて臭ってしまう悪循環に陥るので、まずは頭皮ケアが重要だと実感しました。

おすすめの記事