ある日から頭皮の痒みとともにフケがの症状がでてきた
ある日から、頭皮の痒みとフケの症状がありしばらく続いた。
痒みの症状があり頭皮をかくと、皮のようにフケが取れたり細かなフケが洋服に落ちていた。
シャンプーも変わっていないのに、毎日洗髪しているのにどうしてという気持ちだった。
フケは不潔な印象があると思うので、フケが目立っていないかと考えると周りの目も気になりもうストレスの毎日だった。
使っていたシャンプーはこれまで何の問題もなかったのに、合わなくなる原因が分からなかった。
シャンプーは途中だったので使い切るまで使用した。
その間はずっと同じ症状が続いた。
このままだと頭皮の状態が悪化したり精神的にも病んだりして、病院に行くことになると思った。
どうにか病院に行かず解決したい思いだった。
悩み解消のための対策は
人にも言えない、恥ずかしさがあったので毎日悩んでいました。
美容院に行くのも恥ずかしかったですが、行く機会があり相談してみると季節によって頭皮の状態も変わってくることを教えてもらいました。
シャンプーを変えてみることを提案され、そのときは夏場が近づく暑い時期だったのでミントが入ったすっきりするシャンプーに変えてみた結果、徐々に痒みやフケ症状が落ち着いてきました。
夏場だったので汗や蒸れなどが原因だったのではないかと思います。
まさに時期によって影響していたのかと思い、それから季節によって頭皮の痒みなど症状がでればすぐにシャンプーを変えるようにしています。
効果はひとそれぞれだと思いますが、相談して実践してみることが一番なのだと感じました。
同じ悩みを持っているあなたへ
このシャンプーがあっていると思っていても、季節によってお肌と一緒で頭皮も状態が変わってくるのでその時にあったものを選ぶことが必要だと思います。
夏場は汗をかきやすかったりするのでさっぱりとしたもの、冬場は乾燥するので保湿されるものなどを使ってみると変化があるかもしれません。
シャンプー等で改善できれば気持ちも楽になると思うので、お試し用などで違うシャンプーを使ってみるのもよいかと思います。
私の場合はシャンプーを変えたことで改善できましたが、それでも効果がない場合は恥ずかしがらずに周りの人や病院などに相談して頼ってみると早急に解決に向かっていくと思います。
私も中々恥ずかしい気持ちがあり、人に相談できずにいましたが相談したことがきっかけで改善にむかえたので、聞きやすい人に相談することが良いと思います。