頬と小鼻の毛穴の黒ずみがブツブツと目立つのが悩みです。

中学生になったときにクラスに色白でとってもかわいい子がいました。

近くで見たら毛穴がまったくないきれいな肌で見とれてしまいました。

そこで自分の顔を鏡で見てみたら、毛穴がかなり目立っていることに気付きました。

とくに小鼻の毛穴がブツブツでまさにいちご鼻でした。

しかも私は毛深いので、とくに目立っていたのかもしれません。

そして一回気になったら止まらなくなってしまい、人と話すたびに毛穴に目がいくようになったのですが、自分より汚い人は誰もいなくてとても辛くなりました。

当時は中学生で化粧をしている子が誰もいなかったため、半分あきらめて過ごしていました。

そして高校生になったときに、やっと化粧で毛穴を隠すことができるようになり、少し心が軽くなりました。

でもたまに遊びすぎてスキンケアをサボっていたらもっとブツブツが目立つようになったので、汚れを落とすことはとっても大事だと思います。

悩み解消のための対策は

中学生、高校生のときはとにかく小鼻の毛穴パックをやりまくりました。

パックを取った後の汚れを見るのがスッキリとした気持ちになり楽しくもありました。

しかし当時はその後のケアをきちんとしていなかったために、毛穴が改善されることはまったくありませんでした。

おそらく一時的にきれいになっただけで、ひどくなっていたかもしれません。

大人になり毛深いことにも悩んでいたのをきっかけに家庭用脱毛器を購入しました。

そして頬や鼻にも照射していたら、毛が生えなくなってきて少し目立たなくなってきたような気もします。

なので今のほうがすっぴんでも「肌きれいだね」と言われることが多くなりました。

保湿もきちんとやっていたことも改善に繋がったのかもしれません。

同じ悩みを持っているあなたへ

毛穴が完全に目立たなくなったら、ファンデーションを塗らずに出かけられるようになりたいです。

以前勤務先でも毛穴がまったくない肌のきれいな人がいたのですが、日焼け止めしか塗っていないと聞いて驚きました。

そしてうらやましかったです。

でも話しを聞いたら「脱毛をしている」そして「美容にかなり力を入れている」と言っていたので、きれいな人はやはり努力をしているということがわかりました。

保湿がやはりとても大事なようなので、できるだけ毎日パックをして丁寧にスキンケアをすることを心掛けていきたいです。

また「鼻パック」は以前皮膚科の先生に「やっても大丈夫」と言われたことがあるので、やるとしたらやった後に保湿をきちんとすれば問題なさそうですよ。

おすすめの記事