若いときは脂性肌のみでしたが40超えたら乾燥肌でガサガサで悩みます。
もともと、かなりの脂性で、基礎化粧品はサッパリ系のみでした。
30代になり脂ぽいけど、乾燥ぽい部分もありましたが、化粧品は変えずにいました。
ところでが、やはり40代になったら脂ぽいのはなくなり、乾燥肌だけになりました。
でもベタベタは嫌なんで、サッパリ系を使い続けたら、ある日から、なんかファンデがのらないなあ?と感じる様になり、友人にも旦那にも「肌カサカサだよ」と指摘され、対策しなきゃと思いました。
でも、やはり気分的に保湿系とか美容液は気持ちが悪く、とにかく「ヘチマコロン」の化粧水と、その都度違う、サッパリ系の乳液をつけてました。
でも、だんだん肌がカサカサからガサガサになる一方で、こんな肌では、恥ずかしいなあと思いました。
シワも増えた感じだし、じっくり鏡を見てビックリしました。
あまり鏡は化粧する時のみしか見ないので。
悩み解消のための対策は
サッパリ系から少し、しっとり系の化粧水に変えたんです。
「白潤」でも、乳液は、その都度、色々ですか、しっとり系の乳液を使いました。
が、追いつかないほどにカサカサで対策にもならず、悩んでたときに「ドモホルンリンクル」を知り、サンプルから試しました。
はじめは濃厚すぎたんですが、ファンデが、しっかりついて、凄いなあ!と思いました。
それからはドモホルンリンクルを使ってます。
シワは消えませんが増えません。
お肌の乾燥もなくなり、ハリが出て、たるみません。
あんなにファンデがのらなかったのに、きれいにファンデがのって、友人には「あれ肌キレイどうしたの?」と聞かれました。
自分でも、肌ざわりから違うと感じました。
やはり年齢的にはサッパリ系は無理があったのかもしれません。
ただ高いです。
大事に使ってます。
同じ悩みを持っているあなたへ
メイクが楽しくなりますよ。
メイク道具を揃えても、肌がガサガサだとメイクするのも嫌になりますから。
だから、私は鏡は、ほぼ見ないし、メイクする時は、面倒臭いなあーと思いながらしてました。
けれど肌が状態が良いと、笑顔になるし、鏡を見るのも、楽しくなります。
友達と会うのも楽しいし、アドバイスも出来ると思います。
ネガティブだったのが、ポジティブに変わりました。
自分の肌、自分の年齢に合う化粧を使うべきだと思いました。
とくに40代からは急激に肌が乾燥肌に向かう気がします。
色々と試してみれば自分の肌にピタッとくる化粧品があると思いますので。
少々高くても40超えたら、考えて見ても損はないと思います。
40代なのに10代、20代の化粧品は使い心地は良くても、足りない成分があると思いますので。