化粧が剥がれる。ガサガサのノリになるのが悩みです。

朝起きて、顔を洗います。

洗顔料でゴシゴシ洗うのは良くないと聞いたことがあったので、朝は水洗いのみで済ませます。

終わったら化粧水を塗り、ちょっと良いクリームを重ねます。

夏でも感想はよくないそうですし。

化粧下地、リキッドタイプのファンデーション、フェイスパウダーを乗せて完了。

とここまでは良いのですが・・・。

朝会社に出勤し最初に化粧室に行く10時過ぎ。

鏡で自分の顔をみるとなんと鼻の化粧がとれかかってる!マスクが当たらないように細心の注意をしていてもこのありさま。

なぜに鼻だけが被害にあうのか。

鼻頭はちょっとギトギト。

化粧がすぐに落ちてしまうのです。

原因?わかりません。

ただ今はマスクという最強の味方もいるので、はずして飲み物を飲むときにほかの人にみられないようにすれば、セーフ。

悩み解消のための対策は

一度、デパコスで上の悩みを相談したことがあります。

その時におすすめしてくれたのは、鼻専用のオイル。

THREEのバランシングYオイル(ノーズ専用美容液)という商品です。

夜寝る前の仕上げに使用しています。

数滴とり、小鼻からマッサージしながら塗り込んでいき、こめかみなどにも活用しリンパを流すマッサージ方法もカウンターでお姉さんから教わりました。

とにかく香りが良い!!最高に癒されます。

そしてその効果・・・。

違う!塗った時と塗らないときだと次の日の化粧くずれが違う!いや、まったく鼻頭の化粧が落ちないわけではないが、午前中はいける!途中でパウダーなどでギトギトを抑え込めば結構保たれる!この商品だけは化粧下地などほかのコスメが変わったとしても活用し続けると心に決めています。

同じ悩みを持っているあなたへ

今はマスクがあるからよい。

ただそれもいつまで続くことやら、私はマスクしなくてもよいよと言われても人と対面するときは活用するでしょう。

マスクを外すのは外で帰宅するときや、誰も知り合いに会わないのなら!なので悩みが改善されたら、化粧直しのコスメを持ち歩かず手ぶらで外を闊歩したい。

もちろんマスクはなしの清々しい顔で。

鼻だけかと思われるかもしれませんが、鼻って顔の中心にあるので結構人の目がいく箇所だと感じています。

鼻の化粧が落ちて赤くなっているのは恥ずかしい。

経験したことのある方ならわかると思いますが、一度鼻専用オイル使ってみてはいかがでしょうか?少し値ははりますが、悩みが改善、もしくは多少良くなるとしたら?使ってるから大丈夫という気持ちも大事ですよね。

おすすめの記事