急に小さいブツブツがほぼ顔全体に出来て赤ら顔になり痒みなどの症状があります。
一年前ぐらいから急に顔にブツブツができ始めて化粧のりがすごく悪くなってしまって、最初は化粧品が合わないのかな、年齢的なものでお肌の曲がりなのかなぐらいにしか思っていなかったんですが、今年の春頃からだんだん顔の色が別に暑いわけでも無いのに首と境目ができるぐらいすごく赤くなってそれと同時に痒みまで出てきてしまってメイクをするとしみたり余計痒みがひどくなるようになってしまい人からも心配されるようになって、そこから心配になって色々ネットで調べてみると酒さという症状に当てはまりました。
原因は人それぞれで、生まれつきなりやすい体質の方もいれば、ストレスや、ステロイドの副作用から発症される方もおられるみたいです。
まだしっかりとした治療法がなく完治するのが難しいと調べた時に見て落ち込みました。
悩み解消のための対策は
すべての製品をとにかく敏感肌向けの物にしました。
高級な物を使う余裕がなかったのでなるべく低価格で肌に優しい物を自分は選んでいます。
酒さは乾燥し刺激を感じやすい状態なので保湿効果の高いセラミド成分が配合されている物をなるべく使用するようにしています。
洗顔はキュレルのセラミド配合の物を使うようにして、化粧水はセザンヌのセラミド化粧水を使用していて、これに顔ダニなどの殺菌効果のあるティーツリーオイルを少し混ぜて使用しています。
そして最後にETVOSのアゼライン酸が配合されているクリームをぬって終わりです。
アゼライン酸は、小麦やライ麦などの穀物や酵母などの天然由来のものに含まれる酸なので妊娠中でも使用する事ができるぐらい肌に負担の少ないクリームです。
使用して1ヶ月なんですが今のところ自分自身はひどくなる事はなく、少しずつブツブツが少なくなっています。
同じ悩みを持っているあなたへ
すっぴんで気軽に出かけたり出来るようになりたいですね。
もちろんメイクも楽しみたいですけど、この症状が出てからやっぱり素肌が綺麗な人がすごく羨ましいです。
あと肌は内蔵を映し出す鏡といわれるぐらいなので、ストレスがたまらない程度に食事なども気を付けていかないとダメだなと思いました。
あとは化粧品などの成分もこの症状になってから勉強するようになって、知らない間に自分で自分の肌にダメージを与えていたんだと今さら反省しています。
なのでこれからは自分の肌のためにも色々肌について勉強しないといけないと思っています。
SNSなどを見ていると酒さに悩んでいる方が結構おられて、その方たちの情報などを参考に勉強させて頂いていますし励みになっています。
なかなか難しい症状ですが、いつかちゃんとした治療法ができるように願っています。