20代からのアトピー性皮膚炎に悩んでいます。
20代のとき、仕事のストレスと独り暮らし開始よる不規則な生活でアトピー性皮膚炎を発症しました。
そこから、なかなか良くならず病院へ通院しています。
完全には肌の状態は落ち着かず悩み続けてます。
40代になってからは、シミが出たきて悩みが増えてしまいました。
治療にも時間を要するようになり治癒しません。
ボディ用品も悩んでしまい、ネットや友人や病院といろんなことろから情報を取り込んでいる状態です。
なんとか、落ち着いてはいますが対不良になると悪化しての繰り返しです。
日々、肌荒れには悩んでいる状態で困っています。
肌荒れの無い方を見ると、何をしたら綺麗を保てるのか、とても羨ましくなります。
いつの日か肌が落ち着か事を願って頑張ってます。
悩み解消のための対策は
アトピー性皮膚炎のある自分はいろいろ試しましたが、市販の保湿剤と病院で処方して頂いたステロイド剤との併用で現在落ち着いています。
それでも、まだ若干の皮膚炎は継続しております。
ハトムギ化粧水とCICA.バセリンとユースキンiをしようしてますが今の自分には合ってます。
雑誌やネットのコメントからの情報で購入を決めました。
バセリンは自分の周りてをでも使っている人が多く評価も良いです。
ボディショップのアルコール入りのハンドクリームも評判良いです。
医療従事者の自分達には、良い匂いがして気分転換になります。
アトピー性皮膚炎がなければ、他にもいろいろ試していきたいです。
使用出来る範囲内でボディケアを楽しんでいきたいです。
同じ悩みを持っているあなたへ
成人してからのアトピー性皮膚炎で現在も悩んでおります。
改善したら皆んなと何も考えずに温泉に行ったり、いろんな良い香りのボディ用品を楽しみたいです。
定期的に皮膚科にも行かなくてもいいのも、うれしく思われます。
気分的にも解放され楽になるのかもしれません。
私も、まだまだ皮膚状態は悪くステロイドを使用している状況です。
アトピー性皮膚炎て悩んでいる同世代の人の気持ちはわからなくはありません。
少しでも、良くなりたいと日々悩んでおります。
お互いに少しでも改善する事を願って保湿とステロイドの併用を頑張っていくしかありません。
民間療法も試しましたが自分のケースは悪化してしまったので、あまりオススメできません。
ステロイドとの併用でなければ悪化します。
反対に皮膚科で怒られてしまい治療が長引いております。
いつの日か、完全ではなくても良いから保湿剤だけで普通の生活ができる事を目標にしてお互いに頑張っていきましょう。